よくある質問

Q&A

お問い合わせの多いご質問に回答

定番の医療脱毛や糸リフトから、韓国で人気の水光注射まで、豊富な肌管理法をご提供しています。メニューはいずれも都度払いが可能であるほか、針代や冷やし代も込みの明朗な価格表示となっていますので、シーンに応じて様々なご利用方法が選べます。お客様の施術へのご不安な気持ちに寄り添うべく、よくお問い合わせいただく内容に詳細に回答していますので、ぜひご参考にしてください。

Q 初診の際に必要な持ち物はありますか?
A

初診の際は身分証明書(保険証、運転免許証、学生証など氏名及び生年月日を確認できるもの)が必要となる場合がございます。ご持参のうえご来院をお願いいたします。

Q 予約の仕方について教えてください
A

予約専用ラインまたはお電話にて、ご予約をお願いいたします。
なお、当日施術ご希望の方は、その旨を受付スタッフにお伝えいただけますとご予約がスムーズです。

Q 支払い方法はなにがありますか?
A

現金または各種クレジットカード(VISA,master,AMEX,Diners,JCB)
医療ローンでのお支払いが可能です。

Q 予約は必要ですか?
A

はい、必要でございます。当院は完全予約制となっております。ご予約をされてからのご来院をお願い致します。

Q 健康保険を使って治療ができますか?
A

当院は自由診療のみの施術となっております。健康保険を使っての治療は出来かねます。

Q 来院の際はメイクをして行っても大丈夫ですか?
A

通常のメイクをしてきて頂いて大丈夫ですが、ご相談内容がお顔の場合には診察前にメイクを落として頂いておりますのでご了承下さい。

Q 何か必要な持ち物はありますか?
A

メイク落としはご用意しておりますが、お帰りの際、必要な基礎化粧品、日焼け止めやメイク道具はご用意しておりませんのでご持参下さい。
(治療によっては、メイクを控えて頂く場合もございます。)

Q 未成年ですが治療はできますか?
A

保護者様の顔つき身分証明書のコピーをご持参下さい。
その方にお電話で治療の承諾のご確認をさせて頂き治療の運びとなります。

Q 男性の予約もできますか?
A

多くの男性もご来院頂き治療をお受け頂いております。ご予約をお待ちしております。

Q 他の治療を受けていますが、治療できますか?
A

治療の内容によっては出来ない場合もございますので、どの様な治療か、内服されている薬の種類などお知らせ下さい。

< 12 >